仕事で自分を磨くblog

モチベーション高く元気に仕事して、生活を送ってる。 周りの人がそんなふうになれる手助けができればと思っています。

「ぼくの人生を変えた一冊」 ぼくの仕事はハッピーか?

こんにちは、ナカムラエイタです。
今日はぼくの人生を変えた一冊を紹介します。

 

Derek Sivers

“Anything You Want”  

 英語の本で、多分日本語版はまだ出ていないと思います。NY駐在中にビジネスパートナーがぼくに紹介してくれた本です。ちょうど壁にぶち当たっていた時期でもあり、心の支えになってくれたし、生活や人生の考え方を変えてくれた本なんです。

 

いやー、この本はインパクト大でしたね。まさに人生を変えた一冊です。
著者のDerek SiverはCD Babyという会社を立ち上げた人です。従業員80人、大きな売上を作り成功しました。$20millionで会社を売却。そのお金を音楽教育の基金などに寄付!!という、男前な人物が書いた本です。

よくあるスタートアップの成功体験本ですか?って、これが全然違うんです。むしろ逆で、ちょっとゆるさがあるんですよね。でもゆるいわけではなくて、本質を語っていると思います。この本では、著者がどういうきっかけで、どういう風に会社を作っていったかが描かれているんですが、普通ではないプローチで会社や人生を見ているんですね。「常に成長を追い求めるわけではない」というスタイルで、シンプルにそれ自体をやりたいからやる、人の役に立つからやる、そういうスタイルでビジネスをやっていこうよ、ということを語っています。

あるとき著者は、コンサルかベンチャーキャピタルMBAタイプの人間に、こんなことを聞かれるんですね。立ち上げた会社の成長率はどれぐらいなのか、利益剰余金はどれぐらい確保しているのか、投資利益率はどうか、成長計画はどう考えているのか、などなど。

著者の答えはこうです。

I have no idea, I don’t even know what some of that means. I started this as a hobby to help my friends, and that’s the only reason it exist. there’s money on the bank and I’m doing fine, so no worries.
エイタ訳:全然考えてないし、ぶっちゃけ言葉の意味もちょっとわからないやつがあるね。友達を手伝うっていう趣味の範囲でこれを始めてるし、むしろそれだけが会社の存在意義。お金はちゃんと口座にあるし、おれはうまくやってる、心配することは何もない。

 会社の経営をやっている人とは思えないリラックス感がいいですよね。リラックス感はあるんだけど、フィロソフィーはしっかりとある。一本筋の通った、彼の考え方なのです。ぼくは経営者ではありませんが、仕事柄、経営目線でビジネスを見ることも多いです。著者のような考え方はまず聞いたことがない。良い感じでクスッとしちゃいますよね。

そしてもう一つ引用させてください。これがとても良いことばで、刺さります。読んでみてください。

Never forget why you’re really doing what you’re doing.
Are you helping people?
Are they happy?
Are you happy?
Are you profitable?
Isn’t that enough?
エイタ訳:あなたがしている事、何のためにやっているのか、決して忘れてはいけない。
それは人の役に立っていますか?
その人たちは happy ですか?
あなたは happy ですか?
あなたは profitable ですか?
それで十分じゃないんですか?

何かつらいことがあったり、行き詰まったりすると、ぼくはこの文章に立ち返ります。そうすると気持ちが楽になります。

ぼくはサラリーマンですが、仕事も常に拡大路線を求められますし、自分もそうできるように努めているので、いつも数字のプレッシャーを持っています。こういうブログをやっていても、PV数やTwitterのフォロワー数は少しは気になるものです。いつもそういったことを拡大させたり、成功させることを考えてしまいます。

そういう内容は、忘れようとしても頭の片隅に残ってしまうことがあります。家族や友達との大切な時間にもチラッと頭をよぎったりします。もしかしたら、この時間に記事を書けるんじゃないか、仕事をこなせるんじゃないか。こうしている間にも、サーチエンジンアルゴリズム的に自分の記事が下降するんじゃないか、PV数が減るんじゃないか。ユーチューバーやスタートアップの経営者が、バーンアウトしてしまうのは、こういう気持ちから来るんだと思います。

事業やフォロワーの拡大が大事なのではない。自分がやっていることを楽しめているかどうかが大切。このブログを書くことで、誰かの役に立っていたり、誰かにインスピレーションを与えることができていたら、それだけでとても嬉しいことです。that’s all だし、それで enough だなって思います。なので、この記事を読んでくれているみなさん、本当にありがとうございます。

経営者や、ユーチューバー、ブロガーではなくても、普通の人生にも役立つ文章だと思っています。
事業を成功させるとか、仕事を一生懸命やるとか、何か趣味に打ち込むっていうことは、happy and peace、そんな気持ちと一体になっていなければいけない、そんな考え方になれたのはこの本のおかげです。

もう一度、心に染み入るように、ゆっくりと読んでみてください。

Never forget why you’re really doing what you’re doing.
Are you helping people?
Are they happy?
Are you happy?
Are you profitable?
Isn’t that enough?

 

ありがとうございました。では、また。 

lucas-fernandez.hatenablog.com